| 土手長閑まつ?鷹通匠の眼に翦て | 白日 | 
| 評判の口跡同類夫婦順禮 | 梅足 | 
| 内心は慈悲伴頭の閻魔顔 | 簣十 | 
| 伊丹池田のすつしりと蔵 | 白日二 | 
| 葉は??寝るにひとり機嫌の合歓の花 | 梅足二 | 
| 〓瘧が落て本ンの六月 | 莫牙 | 
| 白砂糖是も上品下品あり | 陸馬 | 
| 稀有る嘶噺をしかる上乗 | 簣十二 | 
| 居續の胸も大海室の客 | 白日三 | 
| 侍から笑ひさうな附さし | 陸馬二 | 
| 塩引もわつかに赤き桃の宿 | 梅足三 | 
| 腰の折れたる母の紙雛 | 簣十三 | 
| 星斗待てに照つゝ霞む月 | |
| 帳面繰て何か歟うなつく | 
- 作者(連衆)
- 白日(真田幸弘)・梅足・簣十・莫牙・陸馬

| 土手長閑まつ?鷹通匠の眼に翦て | 白日 | 
| 評判の口跡同類夫婦順禮 | 梅足 | 
| 内心は慈悲伴頭の閻魔顔 | 簣十 | 
| 伊丹池田のすつしりと蔵 | 白日二 | 
| 葉は??寝るにひとり機嫌の合歓の花 | 梅足二 | 
| 〓瘧が落て本ンの六月 | 莫牙 | 
| 白砂糖是も上品下品あり | 陸馬 | 
| 稀有る嘶噺をしかる上乗 | 簣十二 | 
| 居續の胸も大海室の客 | 白日三 | 
| 侍から笑ひさうな附さし | 陸馬二 | 
| 塩引もわつかに赤き桃の宿 | 梅足三 | 
| 腰の折れたる母の紙雛 | 簣十三 | 
| 星斗待てに照つゝ霞む月 | |
| 帳面繰て何か歟うなつく |