| 焼栗がはねて乱るゝ碁の備ヘ | 御 |
| 懸竿起る水部に山伏の袈裟 | 梨東 |
| 梢から柚の香届く窓凉し | 花足 |
| 鋸の目を立て歯かうく | 簣十 |
| 妙号に夕日こほるゝ誓願寺 | 梅彦 |
| 二人り寄ても牙婆姦し | 御 |
| 芝を射た若衆の通る俄降 | 梨東 |
| 今ハ渡し場贄ありし渕 | 花足 |
| 潜る鵜の出るを見て居る馬鹿な顔 | 簣十 |
| 心の奥はしれぬ勘介 | 梅彦 |
| 春雨や我恋人ハ借本屋 | 御 |
| 鼻欠け雛の下る錠口 | 梨東 |
| 月の客名ところ花の山皆御飲領 | 花足 |
| 菫を散敷て拝す御陵 | 簣十 |
- 作者(連衆)
- 白日(真田幸弘)・梨東・花足・簣十・梅彦

| 焼栗がはねて乱るゝ碁の備ヘ | 御 |
| 懸竿起る水部に山伏の袈裟 | 梨東 |
| 梢から柚の香届く窓凉し | 花足 |
| 鋸の目を立て歯かうく | 簣十 |
| 妙号に夕日こほるゝ誓願寺 | 梅彦 |
| 二人り寄ても牙婆姦し | 御 |
| 芝を射た若衆の通る俄降 | 梨東 |
| 今ハ渡し場贄ありし渕 | 花足 |
| 潜る鵜の出るを見て居る馬鹿な顔 | 簣十 |
| 心の奥はしれぬ勘介 | 梅彦 |
| 春雨や我恋人ハ借本屋 | 御 |
| 鼻欠け雛の下る錠口 | 梨東 |
| 月の客名ところ花の山皆御飲領 | 花足 |
| 菫を散敷て拝す御陵 | 簣十 |