| 拍子利過て砧の秋めかす | 御 |
| 留守のやうなる元役か店 | 太路 |
| あまり身の隙さにひとり揉題 | 杵十 |
| 茶にうかされて初郭公 | 太路 |
| 空蝉の幮に息子の落文 | 牛如 |
| 元結白く見ゆるきぬ/\ | 立葵 |
| 凩の尻尾の残る枯柏 | 馬隠 |
| 土のかもまたぬけぬ炉開 | 杵十 |
| 名将の手跡にてらす大徳寺 | 太路 |
| 捨子を包む紫衣の片袖 | 雲牙 |
| 似た事を噺し合ふたる渡し守 | 立葵 |
| 毛見も一盃過す松嶋 | 杵十 |
| 秋もはやわつかに残る九日茄子 | 馬隠 |
| 雲のあなたに見ゆる有明 |
- 作者(連衆)
- 馬隠・立葵・牛如・杵十・太路・御(真田幸弘)

| 拍子利過て砧の秋めかす | 御 |
| 留守のやうなる元役か店 | 太路 |
| あまり身の隙さにひとり揉題 | 杵十 |
| 茶にうかされて初郭公 | 太路 |
| 空蝉の幮に息子の落文 | 牛如 |
| 元結白く見ゆるきぬ/\ | 立葵 |
| 凩の尻尾の残る枯柏 | 馬隠 |
| 土のかもまたぬけぬ炉開 | 杵十 |
| 名将の手跡にてらす大徳寺 | 太路 |
| 捨子を包む紫衣の片袖 | 雲牙 |
| 似た事を噺し合ふたる渡し守 | 立葵 |
| 毛見も一盃過す松嶋 | 杵十 |
| 秋もはやわつかに残る九日茄子 | 馬隠 |
| 雲のあなたに見ゆる有明 |