| 薄雲を子に持親の鳶か鷹 | 白日 |
| 現世未来も弥陀の仲人 | 立葵 |
| 正直も事に寄るへし金嫌ひ | 環川 |
| 琵琶の袋に一座眼覚す | 斗涼 |
| 厳島浪に燈籠の影浮て | 笑口 |
| 千鳥聞んと夜の居酒屋 | 梅足 |
| 二上りに舞子はカセを懸て拳ン | 菊武 |
| 悋気の出端に〆直す帯 | 笑口 |
| 翦鞠に花野を荒す下屋敷 | 立葵 |
| 枝折明れハ顔を打虫 | 菊武 |
| よい程に湿りも有て月夕 | |
| 泥鮫洗ひ上ケて突出し | 環川 |
| 嬲られて海棠眠足らぬ顔 | 太路 |
| 空の色から春は格別 |
- 作者(連衆)
- 白日(真田幸弘)・立葵・環川・斗涼・笑口・梅足・菊武・太路

| 薄雲を子に持親の鳶か鷹 | 白日 |
| 現世未来も弥陀の仲人 | 立葵 |
| 正直も事に寄るへし金嫌ひ | 環川 |
| 琵琶の袋に一座眼覚す | 斗涼 |
| 厳島浪に燈籠の影浮て | 笑口 |
| 千鳥聞んと夜の居酒屋 | 梅足 |
| 二上りに舞子はカセを懸て拳ン | 菊武 |
| 悋気の出端に〆直す帯 | 笑口 |
| 翦鞠に花野を荒す下屋敷 | 立葵 |
| 枝折明れハ顔を打虫 | 菊武 |
| よい程に湿りも有て月夕 | |
| 泥鮫洗ひ上ケて突出し | 環川 |
| 嬲られて海棠眠足らぬ顔 | 太路 |
| 空の色から春は格別 |