| 母の手て踊の帯の〆過て | 立葵 |
| 誠の上戸食後から呑 | 子弦 |
| ちらつくと最う吉原ハ銀世界 | 菊貫 |
| 變生男子市へ行妻 | 牛如 |
| 窓簾外から覗く急な用 | 僊哦 |
| 大黒傘を俵から出す | 柳絮 |
| 鵙の来てひた啼朝の荒仕 | 如圭 |
| 峯にかゝりてまた殘る月 | |
| 秋乾きそこを喰ハぬか旅功者 | 環川 |
| 鴨脚の乳に乳の願懸 | 芦風 |
| 客分にして置うちか實ハ花 | 梅足 |
| 雛の主も雛ほとの艶 | 花足 |
| 古巣にも鳰の集る春南 | 僊哦 |
| 舟の河岸突く木登りの体 | 万年 |
- 作者(連衆)
- 万年・花足・梅足・芦風・環川・如圭・柳絮・僊哦・牛如・菊貫(真田幸弘)・子弦・立葵

| 母の手て踊の帯の〆過て | 立葵 |
| 誠の上戸食後から呑 | 子弦 |
| ちらつくと最う吉原ハ銀世界 | 菊貫 |
| 變生男子市へ行妻 | 牛如 |
| 窓簾外から覗く急な用 | 僊哦 |
| 大黒傘を俵から出す | 柳絮 |
| 鵙の来てひた啼朝の荒仕 | 如圭 |
| 峯にかゝりてまた殘る月 | |
| 秋乾きそこを喰ハぬか旅功者 | 環川 |
| 鴨脚の乳に乳の願懸 | 芦風 |
| 客分にして置うちか實ハ花 | 梅足 |
| 雛の主も雛ほとの艶 | 花足 |
| 古巣にも鳰の集る春南 | 僊哦 |
| 舟の河岸突く木登りの体 | 万年 |