| 畚に寐る岩茸取の無一物 | 柳絮 | 
| 狼除をしたる新墓 | 環川 | 
| 呼井戸の方か却て鉄氣なし | 芦風 | 
| 料る〓(〓=魚偏に細)のつかまえる口 | 万年 | 
| 菌取の曠かましくも仲の町 | 環川 | 
| 發句も分ツて女房はけしき | 芦風 | 
| 盃の数もつもりし花の雪 | |
| いく千代も倦かぬ長き日 | 
青山持
| 仏外 | 柳絮 菊貫 子絃  | 
| 李岱 | 菊貫   56 柳絮 48 環川 43  | 
| 東㝢 | 柳絮 如圭 環川  | 
| 子鷹 | 菊貫   40 立葵 28 柳絮 21  | 
- 作者(連衆)
 - 柳絮・環川・芦風・万年
 - 点者
 - 仏外・李岱・東㝢・子鷹
 

| 畚に寐る岩茸取の無一物 | 柳絮 | 
| 狼除をしたる新墓 | 環川 | 
| 呼井戸の方か却て鉄氣なし | 芦風 | 
| 料る〓(〓=魚偏に細)のつかまえる口 | 万年 | 
| 菌取の曠かましくも仲の町 | 環川 | 
| 發句も分ツて女房はけしき | 芦風 | 
| 盃の数もつもりし花の雪 | |
| いく千代も倦かぬ長き日 | 
青山持
| 仏外 | 柳絮 菊貫 子絃  | 
| 李岱 | 菊貫   56 柳絮 48 環川 43  | 
| 東㝢 | 柳絮 如圭 環川  | 
| 子鷹 | 菊貫   40 立葵 28 柳絮 21  |