腰懸る石にも木曽の蔦紅葉 | 梨東 二 |
釈迦もゆひさす寺の雨漏 | 梅彦 二 |
釣鐘の施主ハ亡八を骨にして | 白日 二 |
また寒梅の内端なる娵 | 貫環 二 |
ゆふ/\と師走しらすの矢瀬小原 | 梅彦 三 |
習ひ潰しの社家の釼術 | 花足 二 |
たくひ稀三代續く米の札 | 雲牙 |
鞠沓の儘菊の案内 | 牛如 三 |
痩村も迁宮年の一トきをひ | 梨東 三 |
此頃ひたと暈を召す月 | |
三浦屋に泥坊の沙汰虎毛也 | 白日 三 |
火も改て夫へ陰膳 | 牛如 四 |
折からに〓囉た花の振もよし | |
鉢巻させて見たい飯蛸 | 万年 |
- 作者(連衆)
- 白日(真田幸弘)・梨東・梅彦・貫環・花足・雲牙・牛如・万年