| 岨も雲棺にミなか手を添て | 魚渕 |
| 千金よりも人の實情 | 白日 |
| また室を離れぬ梅の言号 | 沾花 |
| 神に祈りて粥杖を打 | 不騫 |
| 長閑さは蝶の昼寢に墨付て | 甘棠 |
| 雉子射はづして麦を潜る矢 | 魚渕 |
| 道灌の噂とり/\山さくら | 白日 |
| 遊女の墓に急度した施主 | 沾花 |
| 雨凉し雲間を忍ふ夕〓部月 | フ |
| 任の御歌に田面見置す | 魚渕 |
| 胴炭の音に家宗作佐か歯を@も@浮て | 甘棠 |
| 昔語リハ凌違ふ魂 | フ |
| 吹としおる嵐仁義の勝軍 | 白日 |
| との援板にも小さひはなし | フ |
- 作者(連衆)
- 白日(真田幸弘)・魚渕・沾花・不騫・甘棠

| 岨も雲棺にミなか手を添て | 魚渕 |
| 千金よりも人の實情 | 白日 |
| また室を離れぬ梅の言号 | 沾花 |
| 神に祈りて粥杖を打 | 不騫 |
| 長閑さは蝶の昼寢に墨付て | 甘棠 |
| 雉子射はづして麦を潜る矢 | 魚渕 |
| 道灌の噂とり/\山さくら | 白日 |
| 遊女の墓に急度した施主 | 沾花 |
| 雨凉し雲間を忍ふ夕〓部月 | フ |
| 任の御歌に田面見置す | 魚渕 |
| 胴炭の音に家宗作佐か歯を@も@浮て | 甘棠 |
| 昔語リハ凌違ふ魂 | フ |
| 吹としおる嵐仁義の勝軍 | 白日 |
| との援板にも小さひはなし | フ |