| うなる土佐まつ治聾酒の利見えて | 珠成 | 
| 孫の手染る米の一筆 | 菊貫 | 
| 人も又鯨捕る家の鰯ほと | 梅足 | 
| しきりに眠氣大囲爐裏はた | 環川 | 
| 訳もなく噺上手の笑はせて | 一歩 | 
| 閏月には名の付ぬ雨 | 松岡 | 
| 紫衣勅許台子の傳も其序 | 梅足 | 
| 座頭の嗅て這入木屋町 | 一歩 | 
| 寐食も忘果たる碁の敵 | 環川 | 
| 前帯にして女房ふる娵 | 梅足 | 
| 猪牙つゝく夕なからも秋の川 | 珠成 | 
| しろ銀ぞくり網の洲走り | 素外 | 
| 一さしも二指も舞ふ月の興 | |
| 絶すちら/\燭台に風 | 
- 作者(連衆)
 - 素外・松岡・一歩・環川・梅足・菊貫(真田幸弘)・珠成
 

| うなる土佐まつ治聾酒の利見えて | 珠成 | 
| 孫の手染る米の一筆 | 菊貫 | 
| 人も又鯨捕る家の鰯ほと | 梅足 | 
| しきりに眠氣大囲爐裏はた | 環川 | 
| 訳もなく噺上手の笑はせて | 一歩 | 
| 閏月には名の付ぬ雨 | 松岡 | 
| 紫衣勅許台子の傳も其序 | 梅足 | 
| 座頭の嗅て這入木屋町 | 一歩 | 
| 寐食も忘果たる碁の敵 | 環川 | 
| 前帯にして女房ふる娵 | 梅足 | 
| 猪牙つゝく夕なからも秋の川 | 珠成 | 
| しろ銀ぞくり網の洲走り | 素外 | 
| 一さしも二指も舞ふ月の興 | |
| 絶すちら/\燭台に風 |