| 中元の廓又来た春かとも | 白日公十三 |
| 蒲團も比翼?牛と大?黒 | 梅彦十三 |
| お手厚に酔象成て咳一ツ | 簣十十三 |
| 蔵はウン/\閉戸先生 | 梅足十三 |
| とかふりの今戸あたりを猿猪賣ツて | 花足十三 |
| 流れ木煙る?菌舩の曲突 | 梨東十三 |
| 身我国は神代の住居花の色 | フ |
| 四神の旗に鈴の簾麗 | フ |
| 一芳 |
梨東 68 花足 63 梅彦 59 |
| 井器 |
白日 80 梨東 68 簣十 67 |
| 一径 |
簣十 81 白日 77 花足 69 |
- 作者(連衆)
- 白日(真田幸弘)・梅足・簣十・花足・梅彦・梨東
- 点者
- 一芳・井器・一径

