| 長崎の出船しつかり子を抱く | 白日 |
| しかも二代目業きゝの醫者 | 如圭 |
| 惣髪も出家も交る賭の的 | 春眠 |
| 駿河ハ早き茄子一ト籠 | 成孚 |
| 此里も橋?か取?レと嶋と成り | 其漣 |
| かつけと餘る大鳥の足 | フ |
| ほろ酔ハ程面白き花の旬 | フ |
| 弘顕し扇子春の物なり | フ |
僊哦子持
| 左簾 |
如圭子 50 白日菴 49 梅足 48 |
| 李岱 |
春眠 61 白日菴 52 梅足 49 |
| 白英 |
兎秀 76 梅足 61 春眠 59 |
- 作者(連衆)
- 白日(真田幸弘)・如圭・春眠・成孚・其漣
- 点者
- 左簾・李岱・白英

| 長崎の出船しつかり子を抱く | 白日 |
| しかも二代目業きゝの醫者 | 如圭 |
| 惣髪も出家も交る賭の的 | 春眠 |
| 駿河ハ早き茄子一ト籠 | 成孚 |
| 此里も橋?か取?レと嶋と成り | 其漣 |
| かつけと餘る大鳥の足 | フ |
| ほろ酔ハ程面白き花の旬 | フ |
| 弘顕し扇子春の物なり | フ |
僊哦子持
| 左簾 |
如圭子 50 白日菴 49 梅足 48 |
| 李岱 |
春眠 61 白日菴 52 梅足 49 |
| 白英 |
兎秀 76 梅足 61 春眠 59 |