| 魁に落て見せたる桐一葉 | 梅彦 |
| 輪に舞ふ靏に足らぬ庭下駄 | 雲牙 |
| 貝の馬蹄と手綱斗なり | 万年 |
| 口上言のやうに出る幮 | 馬隠 |
| 大宮司の褥のうへて頭横平 | 立葵 |
| 忘れた膝へよこす書出し | 牛如 |
| 見晴らしのさて扨目かれせぬ花館 |
| 幾日ともなく続く麗 | |
| 御忌小袖一寸着て見る帯の上 | 御 |
| 塩打振て手をはたく乃夫 | 斗涼 |
| 廓の埃寝て居る犬に掃かけて | 万年 |
| うしや双子の対に産声 | 梅足 |
| 酢徳利に付につけし菰かふり | 馬隠 |
| 一ツ巴に瓜の剥き出 | 菊武 |
- 作者(連衆)
- 菊武・梅足・斗涼・牛如・立葵・馬隠・万年・雲牙・梅彦・白日(真田幸弘)

