| 米炊く侍傍??へ寄る子を肘てよせ | 簣十 |
| 今ハつらゝれの錦年明 | 白日 |
| 掛取も利口二道掛ていふ | 貫環 |
| 大雪に成る空の不機嫌 | 梅足 |
| 身の罪も解る??鐘鋳のたゝらふミ | 馬隠 |
| 年はよつても髭て名高し | 立葵 |
| 菊見たる禮に来てきく鹿の聲 | 太路 |
| 月からこほす雨ハ夫迠 | |
| 真闇に伊勢の遷宮今や/\ | 陸馬 |
| さまかへた親にあふ傾城 | 白日 |
| 樓の屏風ハわさと??文て張 | 立葵 |
| 瀧に夕日の目の前に虹 | 簣十 |
| 散物と中/\ミえす花盛リ | |
| 上座に直る雛の??新参 | 太路 |
- 作者(連衆)
- 白日(真田幸弘)・簣十・貫環・梅足・馬隠・立葵・太路・陸馬

