| 酒斗のりを越たる賀の祝ひ | 梨東 |
| 膝にもひとり帋の姉さま | 菊貫 |
| 二三枚前歯の抜けた昼の鄽 | 梅足 |
| 徑によしれハ雪の下艸 | 太路 |
| 弥陀迎ひ小便近い人はかり | 花足 |
| こゝらて有と鎮守府の跡 | 梨東 |
| 蚊やりにも成そふな物杦の花 | 梅足 |
| 水を持參て水見舞来る | 冬央 |
| 鉄聾仕方て遣ふもとかしさ | 虎丸 |
| 升罠落て出すに評定 | 里橋 |
| 居續の扇て掃てかしこまり | 仙露 |
| 前髪を縫ふ樣なかんさし | フ |
| むら雲をわけつゝ月の隈もなき | フ |
| 秋風しんと表身にしむ |
- 作者(連衆)
- 仙露・里橋・虎丸・冬央・花足・太路・梅足・菊貫(真田幸弘)・梨東

| 酒斗のりを越たる賀の祝ひ | 梨東 |
| 膝にもひとり帋の姉さま | 菊貫 |
| 二三枚前歯の抜けた昼の鄽 | 梅足 |
| 徑によしれハ雪の下艸 | 太路 |
| 弥陀迎ひ小便近い人はかり | 花足 |
| こゝらて有と鎮守府の跡 | 梨東 |
| 蚊やりにも成そふな物杦の花 | 梅足 |
| 水を持參て水見舞来る | 冬央 |
| 鉄聾仕方て遣ふもとかしさ | 虎丸 |
| 升罠落て出すに評定 | 里橋 |
| 居續の扇て掃てかしこまり | 仙露 |
| 前髪を縫ふ樣なかんさし | フ |
| むら雲をわけつゝ月の隈もなき | フ |
| 秋風しんと表身にしむ |