| 露時雨染ぬ紅葉の三井詣 | 梅彦 |
| 急かは廻れ瀬田を走過連退 | 簣十七 |
| こつそりと母の迯せし舛落 | 「笑口 |
| 出もの腫もの除夜の安産 | 「白日八 |
| よく/\の???書調市迄おとな#長#華并 | 「簣十 |
| ??廿枚張揚ケ付た凧 | フ |
| 貴賤都鄙一度に花の咲揃 | フ |
| 丹頂遊ふ空も麗 | フ |
| 御持 東寓 |
白日公 91 太路 80 笑口 66 |
| 白義 | 蕢十 97 笑口 87 梅彦 81 |
| 灌河 | 笑口 87 太路 84 蕢十 78 |
| 一亀 | 白日公 113 笑口 82 梅彦 80 |
- 作者(連衆)
- 白日(真田幸弘)・梅彦・簣十・笑口
- 点者
- 東寓・白義・灌河・一亀

