| 蜻蛉にはねる船間の川鱸 | 簣十 |
| 旭きらりと吹立の銭 | 梅彦 |
| 入佛の日ハ庫裡婆も櫛入レて | 御 |
| 屋敷小荷駄の喰ひそばへ#る# | 梨東 |
| 俤や禿か渕に浮く目高 | 花足 |
| ひかりにけりな杣ハ墨壺 | 「梅彦 |
| 七重八重華も十重咲黄金山 | 梅彦 |
| 春静なり天の靍群 |
| 陸馬 |
白日公 98 梨東 87 梅彦 73 |
| 立志 |
花足 115 簣十 68 梅彦 61 |
| 瀾山 |
白日公 106 花足 92 簣十 78 |
- 作者(連衆)
- 白日(真田幸弘)・簣十・梅彦・梨東・花足
- 点者
- 陸馬・立志・瀾山

| 蜻蛉にはねる船間の川鱸 | 簣十 |
| 旭きらりと吹立の銭 | 梅彦 |
| 入佛の日ハ庫裡婆も櫛入レて | 御 |
| 屋敷小荷駄の喰ひそばへ#る# | 梨東 |
| 俤や禿か渕に浮く目高 | 花足 |
| ひかりにけりな杣ハ墨壺 | 「梅彦 |
| 七重八重華も十重咲黄金山 | 梅彦 |
| 春静なり天の靍群 |
| 陸馬 |
白日公 98 梨東 87 梅彦 73 |
| 立志 |
花足 115 簣十 68 梅彦 61 |
| 瀾山 |
白日公 106 花足 92 簣十 78 |