| 刺捨て泊定めぬ哥枕 | 牛如 |
| 一日居過す雪の霊山 | 如圭 |
| 骨酒の殿リをする牽頭持 | 梅足 |
| 階子の段の違ふ咡 | 柳絮 |
| 葺打の土に汚れる龍の髭 | 子弦 |
| 乳母聴たり艸履脇指 | 環川 |
| 横腹に祭の牛の息見へて | 花足 |
| 世の中狹き硝子の魚 | 如圭 |
| 御袋のやれも/\か口小言 | 僊哦 |
| あやかれと手を借りる結納 | 菊貫 |
| 振袖を鳥渡挾ムも襷にて | 万年 |
| 八坂の塔を町役に掃 | 立葵 |
| 有明の露つや/\と青石に | |
| 艸の花咲麦をとぐ井戸 | 牛如 |
- 作者(連衆)
- 立葵・万年・菊貫(真田幸弘)・僊哦・花足・環川・子弦・柳絮・梅足・如圭・牛如

| 刺捨て泊定めぬ哥枕 | 牛如 |
| 一日居過す雪の霊山 | 如圭 |
| 骨酒の殿リをする牽頭持 | 梅足 |
| 階子の段の違ふ咡 | 柳絮 |
| 葺打の土に汚れる龍の髭 | 子弦 |
| 乳母聴たり艸履脇指 | 環川 |
| 横腹に祭の牛の息見へて | 花足 |
| 世の中狹き硝子の魚 | 如圭 |
| 御袋のやれも/\か口小言 | 僊哦 |
| あやかれと手を借りる結納 | 菊貫 |
| 振袖を鳥渡挾ムも襷にて | 万年 |
| 八坂の塔を町役に掃 | 立葵 |
| 有明の露つや/\と青石に | |
| 艸の花咲麦をとぐ井戸 | 牛如 |