| 傀儡師傀儡をしふる春日和 | 斗涼 |
| 妹の駕の供をする姉 | 雲牙 |
| 菌桶の片荷ハ重き鳴子瓜 | 笑口 |
| ふまれた侭で昼顔ハ咲 | 牛如 |
| 七陣のなくさミけふハ泣男 | 梅足 |
| 若尼挟て笈に転寝 | 笑口 |
| 枯果て冬痩みゆる牧の駒 | 牛如 |
| 笠へほつちり鳧の羽雫 | 馬隠 |
| 孝行に禁断おかす網提て | 万年 |
| さくらと鐘に名の高い寺 | 太路 |
| 股引て枕をかりる春の旅 | 馬隠 |
| 飛子をあまた連て雉子なり | 白日 |
| 初月の眉にも雲の袖几帳 | |
| 節会の相撲怪我なしに済 | 若水 |
- 作者(連衆)
- 太路・万年・馬隠・梅足・牛如・笑口・雲牙・斗涼・白日(真田幸弘)・若水

| 傀儡師傀儡をしふる春日和 | 斗涼 |
| 妹の駕の供をする姉 | 雲牙 |
| 菌桶の片荷ハ重き鳴子瓜 | 笑口 |
| ふまれた侭で昼顔ハ咲 | 牛如 |
| 七陣のなくさミけふハ泣男 | 梅足 |
| 若尼挟て笈に転寝 | 笑口 |
| 枯果て冬痩みゆる牧の駒 | 牛如 |
| 笠へほつちり鳧の羽雫 | 馬隠 |
| 孝行に禁断おかす網提て | 万年 |
| さくらと鐘に名の高い寺 | 太路 |
| 股引て枕をかりる春の旅 | 馬隠 |
| 飛子をあまた連て雉子なり | 白日 |
| 初月の眉にも雲の袖几帳 | |
| 節会の相撲怪我なしに済 | 若水 |