| 鴬に夜を千金の下屋しき | 太路二 |
| 彼の鬼を見る????橋場蟇の啼 | 白日四 |
| 灌ても落す浴衣の袖の紅絹 | 陸馬三 |
| 青物ハ?表さかなをも賣 | 貫環三 |
| 髪置の半分夢て戻りミち | 馬隠二 |
| けふハ下京百萬か舞 | 梅足四 |
| ??気違の起つたや?うな〓飈(風に火×3)風 | 陸馬四 |
| 酔ほれ立と桜はら/\(?) | 白日五 |
| ?鈴鷹の音?に引行?鶴六日限 | 太路三 |
| 田螺ころける塗立の畔 | 陸馬五 |
| 篭リ人ハなし鎌倉の初瀬詣 | 梅足五 |
| 廓の訳を根問する婆々 | 貫環四 |
| 頓て月茶釜ハ(殼の旁で一ナシ)と成てけり | |
| 人まかせにて関取ハのよし | 陸馬六 |
- 作者(連衆)
- 白日(真田幸弘)・太路・陸馬・貫環・馬隠・梅足

