| 二親を見れは高尾も鬼子也 | 花足 |
| 眼のつり上る手のかはる髪 | 成孚 |
| きら/\と諏訪の氷に日を詣て | 其漣 |
| 退た狐のきつい内祝 | 春眠 |
| 人同しからす年/\児桜 | 如圭 |
| 坐禅の床に暮遅き僧 | 惠風 |
| 東風凪る夜のおとゝに雪雷避て | 子弦 |
| 猿嶋公家のとれも太刀疵 | 花足 |
| 青梅もて着て上見ぬ?鷲の?招婦共 | 白日 |
| 背中に蝿のひたと夏右衛門 | 簣十 |
| 八景の外に一景三上山 | 成孚 |
| 紫衣賜て御朱印の旅 | 其漣 |
| 寒風の氷て/\と冬の月 | |
| 逆巻水に影見せぬ魚 |
- 作者(連衆)
- 白日(真田幸弘)・花足・成孚・其漣・春眠・如圭・惠風・子弦・簣十

| 二親を見れは高尾も鬼子也 | 花足 |
| 眼のつり上る手のかはる髪 | 成孚 |
| きら/\と諏訪の氷に日を詣て | 其漣 |
| 退た狐のきつい内祝 | 春眠 |
| 人同しからす年/\児桜 | 如圭 |
| 坐禅の床に暮遅き僧 | 惠風 |
| 東風凪る夜のおとゝに雪雷避て | 子弦 |
| 猿嶋公家のとれも太刀疵 | 花足 |
| 青梅もて着て上見ぬ?鷲の?招婦共 | 白日 |
| 背中に蝿のひたと夏右衛門 | 簣十 |
| 八景の外に一景三上山 | 成孚 |
| 紫衣賜て御朱印の旅 | 其漣 |
| 寒風の氷て/\と冬の月 | |
| 逆巻水に影見せぬ魚 |