| 蕣にすつこけ帯の手に楊枝 | 御 | 
| ころりと刺て拂ふ世の塵 | 馬隠 | 
| 翠簾とよむ仰御前の帰り道 | 雲牙 | 
| 浮名建てなと物呉て遣る | 牛如 | 
| 案の外都の水に中られて | 梅足 | 
| 見へる箱根か駕て苦に成る | 午睡 | 
| 星の秋野も女郎花男へし | 御 | 
| 帰る片荷に肩を借す月 | |
| 拝領の褌見事勝角力 | 馬隠 | 
| ひわすな若衆弓勢のさた | 雲牙 | 
| 鹿児嶋の文ハ砂糖に敗れたり | 牛如 | 
| 草履て居る煤の朝粥 | 御 | 
| いつもよい機嫌をけふの華なれや | フ | 
| また春寒く日向尋る | フ | 
- 作者(連衆)
- 菊貫(真田幸弘)・馬隠・雲牙・牛如・梅足・午睡

| 蕣にすつこけ帯の手に楊枝 | 御 | 
| ころりと刺て拂ふ世の塵 | 馬隠 | 
| 翠簾とよむ仰御前の帰り道 | 雲牙 | 
| 浮名建てなと物呉て遣る | 牛如 | 
| 案の外都の水に中られて | 梅足 | 
| 見へる箱根か駕て苦に成る | 午睡 | 
| 星の秋野も女郎花男へし | 御 | 
| 帰る片荷に肩を借す月 | |
| 拝領の褌見事勝角力 | 馬隠 | 
| ひわすな若衆弓勢のさた | 雲牙 | 
| 鹿児嶋の文ハ砂糖に敗れたり | 牛如 | 
| 草履て居る煤の朝粥 | 御 | 
| いつもよい機嫌をけふの華なれや | フ | 
| また春寒く日向尋る | フ |