| 冬近くおかれて下女か置洗 | 馬隠 |
| 日本の外と思ふ吉原 | 午睡 |
| 俳優は恋になれたる取まはし | 牛如 |
| 事少ななる迎温泉の骨柳 | 雲牙 |
| 入梅晴に?の下艸花咲て | 午睡 |
| 伽藍へひゝく津々鳥の聲 | 牛如 |
| 臼唄に一句解したる坐禅屎 | 馬隠 |
| 障子に菊のさハる櫛巻 | 芦風 |
| ちら/\と立聞ような月の影 | |
| 菌折々八庄か庭 | 雲牙 |
| 羽たきの鷲にはくりと椎の雨 | 牛如 |
| 尊とい宮を村中の花 | |
| 這わたる鳥羽の汐干の走り蟹 | 梅足 |
| 笑へハ隠す顔の氷解 | 午睡 |
- 作者(連衆)
- 馬隠・午睡・牛如・雲牙・芦風・梅足

| 冬近くおかれて下女か置洗 | 馬隠 |
| 日本の外と思ふ吉原 | 午睡 |
| 俳優は恋になれたる取まはし | 牛如 |
| 事少ななる迎温泉の骨柳 | 雲牙 |
| 入梅晴に?の下艸花咲て | 午睡 |
| 伽藍へひゝく津々鳥の聲 | 牛如 |
| 臼唄に一句解したる坐禅屎 | 馬隠 |
| 障子に菊のさハる櫛巻 | 芦風 |
| ちら/\と立聞ような月の影 | |
| 菌折々八庄か庭 | 雲牙 |
| 羽たきの鷲にはくりと椎の雨 | 牛如 |
| 尊とい宮を村中の花 | |
| 這わたる鳥羽の汐干の走り蟹 | 梅足 |
| 笑へハ隠す顔の氷解 | 午睡 |