| 霧くさい合羽を畳む八軒屋 | 白日六 |
| 上戸口にて責らるゝ下戸 | 貫環五 |
| 神軍むかしの事て今ハ何 | 陸馬七 |
| 仲人を入てたつる錦木 | 梅足六 |
| 玉に瑾沙汰ハない事丙午 | 白日七 |
| 何所か不〆尼寺の庫裏 | 太路四 |
| 盆の上水豆腐の出来上り | 陸馬八 |
| 馴誰た抓よく恩もしる | 仝九 |
| いつとなく手を打やうに新分限 | 馬隠三 |
| 秋の最中か木曽の絶景 | 太路五 |
| はら/\と月からこほす露少 | |
| 初陣の子のすさましき勇 | 貫環六 |
| ??紗綾も花羽二重ハ猶花そかし | |
| 昼から後の冴返不る旬 |
- 作者(連衆)
- 白日(真田幸弘)・貫環・陸馬・梅足・太路・馬隠

| 霧くさい合羽を畳む八軒屋 | 白日六 |
| 上戸口にて責らるゝ下戸 | 貫環五 |
| 神軍むかしの事て今ハ何 | 陸馬七 |
| 仲人を入てたつる錦木 | 梅足六 |
| 玉に瑾沙汰ハない事丙午 | 白日七 |
| 何所か不〆尼寺の庫裏 | 太路四 |
| 盆の上水豆腐の出来上り | 陸馬八 |
| 馴誰た抓よく恩もしる | 仝九 |
| いつとなく手を打やうに新分限 | 馬隠三 |
| 秋の最中か木曽の絶景 | 太路五 |
| はら/\と月からこほす露少 | |
| 初陣の子のすさましき勇 | 貫環六 |
| ??紗綾も花羽二重ハ猶花そかし | |
| 昼から後の冴返不る旬 |