| 厚氷よい時堀りし松の穴 | 環齢 |
| 夜の錦の所化の剣術 | 花足 |
| 荒くれた若衆ふるめく日枝横川 | 呉潭 |
| 守袋に移る掛香 | 陸馬 |
| 夢は蚊に破れて枕にきく蛙 | 立葵 |
| 閑者生捕城の樋ノ口 | 簀十 |
| 在郷に大倉か名も七日宛 | 梨東 |
| 杜氏か宿に八朔の梅 | 花足 |
| 待々し桂男の陰もなし | |
| 水鳥の場所へ精霊の馬 | 莫牙 |
| 釣たのと平目の腹に書附て | 梅足 |
| 折から東風になへる篳篥 | 立葵 |
| さく花に新道出来し畠中 | |
| 此四五日は春の汗はみ |
- 作者(連衆)
- 環齢・花足・呉潭・陸馬・立葵・簀十・梨東・梅足・莫牙

| 厚氷よい時堀りし松の穴 | 環齢 |
| 夜の錦の所化の剣術 | 花足 |
| 荒くれた若衆ふるめく日枝横川 | 呉潭 |
| 守袋に移る掛香 | 陸馬 |
| 夢は蚊に破れて枕にきく蛙 | 立葵 |
| 閑者生捕城の樋ノ口 | 簀十 |
| 在郷に大倉か名も七日宛 | 梨東 |
| 杜氏か宿に八朔の梅 | 花足 |
| 待々し桂男の陰もなし | |
| 水鳥の場所へ精霊の馬 | 莫牙 |
| 釣たのと平目の腹に書附て | 梅足 |
| 折から東風になへる篳篥 | 立葵 |
| さく花に新道出来し畠中 | |
| 此四五日は春の汗はみ |