| 傾城のいきしも〓{「白」に「八」}の位ほと | 春眠 |
| つめるも仕置伽羅の盗人 | 菊貫 |
| 孔萑の子かへした乳母のおけつかう#烏骨雞# | 簣十 |
| 七變化ほと紫陽花も所作 | 花足 |
| つい船が有に今戸の凉臺 | 成孚 |
| うかれ歩行に駒下駄が減る | 其漣 |
| 薄氷次第に張て残る月 |
| 夜明の遅い六波羅の舘 | 如圭 |
| 平蜘のへつたり附し金屏風 | 子弦 |
| 四角に成て御能拝見 | 春眠 |
| 氣のせいか瓶子の酒の甘ふなし | |
| 箔着せた産着の懐に〓箔の誤字{タケカンムリに「伯」} | 惠風 |
| 此比はつゝいて花の咲る噂也 | |
| 跡と先とへついて来蝶 |
- 作者(連衆)
- 惠風・子弦・如圭・其漣・成孚・花足・簣十・春眠・菊貫(真田幸弘)

