| 桶伏に??陽炎運ふ飯の息 | 花足三 |
| ?眼さしの鷹て愛す鴬 | 貫晨二 |
| 今飛た御禮礼詣に?傘さして | 梅足二 |
| 人を?泣せる?支雛子の智恵 | 梨東二 |
| 九つの鐘に痩たりる夏木たち | 莫牙二 |
| 新身ためしに?緒の胴切 | 白日三 |
| 千鳥の中へひつくりと蜑か家 | 梨東三 |
| 袈裟掛松の雪のあけほの | 梅彦三 |
| 乳貰にやさしい詞かけてやる | 陸馬三 |
| 肝疾なから棒の先生 | 花足四 |
| 高取の城遠巻に舞雲雀 | 白日四 |
| 午時の月とて霞いよ/\ | |
| 産篭をすつほりぬけて梅の縁 | 梅足三 |
| 能見堂の道をきく人 | 陸馬四 |
- 作者(連衆)
- 貫環・白日(真田幸弘)・花足・梅足・梨東・莫牙・梅彦・陸馬

