松か岡伽羅の木の端駈込て | 花足 三 |
男恋しき沢庵の靨 | 杵十 三 |
ほんほりに地道轡の音か有 | 万年 四 |
口中醫師の噺す頰杖 | 馬隠 三 |
学文に染とも親の一苦労 | 環川 二 |
児の薄茶に後座の和らく | 斗涼 四 |
岡崎をこそと土蔵て弾覚へ | 菊武 三 |
猪牙の〓(已+共)異見か狗にかすかひ | 白日 四 |
借洗濯の盥に妻のつゝ井筒 | 梨東 四 |
蝉ハ時雨て真昼の月 | |
直段する内鯵賣の風入て | 笑口 二 |
大道狹しと百性の唄 | 馬隠 四 |
さのみ名ハなけれと爰も花一所 | |
ちとほろ酔ていとゝ暖 |
- 作者(連衆)
- 花足・杵十・万年・馬隠・環川・斗涼・菊武・白日(真田幸弘)・梨東・笑口