| 笑ひ初めなぶり娘の懸想文 | 花足 |
| 又貰はれし兎角妹 | 菊貫 |
| 流行医に羽の付たる時花風邪 | 斗涼 |
| 柊もいらぬ実検の窓 | 太路 |
| 終喰に富の瀬踏の出来心 | 梨東 |
| 和尚か来ると隠す提重 | 馬隠 |
| 大伽藍錦の転ける音さへて | 梅足 |
| 女を連れた故の傘 | 環川 |
| 猪牙船はあぶなき物と遠まはし | 仝 |
| 桜世界は余所に孝行 | 菊貫 |
| 履ている足袋うつくしき野の董 | 雲牙 |
| 〓の案内するもうくゐす | 太路 |
| 寝て起きて寝てまだねむき朧月 | |
| 三里の痕の愈ては又 |
- 作者(連衆)
- 雲牙・環川・梅足・馬隠・梨東・太路・斗涼・菊貫(真田幸弘)・花足

| 笑ひ初めなぶり娘の懸想文 | 花足 |
| 又貰はれし兎角妹 | 菊貫 |
| 流行医に羽の付たる時花風邪 | 斗涼 |
| 柊もいらぬ実検の窓 | 太路 |
| 終喰に富の瀬踏の出来心 | 梨東 |
| 和尚か来ると隠す提重 | 馬隠 |
| 大伽藍錦の転ける音さへて | 梅足 |
| 女を連れた故の傘 | 環川 |
| 猪牙船はあぶなき物と遠まはし | 仝 |
| 桜世界は余所に孝行 | 菊貫 |
| 履ている足袋うつくしき野の董 | 雲牙 |
| 〓の案内するもうくゐす | 太路 |
| 寝て起きて寝てまだねむき朧月 | |
| 三里の痕の愈ては又 |