| 女郎屋の是も出口の削リ懸 | 御 |
| 噂するやら痒い入墨 | 梅足 |
| 鷹狩の犬も割籠の仲間にて | 花足 |
| 掟ハあれと行抜の寺 | 立葵 |
| 漂着の舩に唐僧したり顔 | 太路 |
| 額の疷か名に賣れる外科 | 斗涼 |
| 山櫻石切音も其あたり | 梅足 二 |
| 鳥も巣を喰泰平の城 | 笑口 |
| 行烈を崩して勇む春の馬 | 杵十 |
| 客をも繋く室の黒髪 | 白日 二 |
| 煮こほるゝ貝焼是もひそるの火てるの歟 | 環川 |
| はつした飛車か袂から出る | 梨東 |
| 雲やりに狂哥も一首昼の月 | |
| 鬼灯赤き尼か菴室 | 雲牙 |
- 作者(連衆)
- 白日(真田幸弘)・梅足・花足・立葵・太路・斗涼・笑口・杵十・環川・梨東・雲牙

