| 吉原もいまは□@(虫損)@駒下駄の音 | 簣十 |
| 羽二重群のわかる惡口 | 貫環 |
| 初松魚はや花房落の篭茄子 | 梅足 |
| 牡丹の日數あまる客組 | 太路 |
| 薬取自分の前丈の手を包来望成? | 馬隠 |
| 軒の雫のはねる鉄鉢 | 立葵 |
| 桃の花春麗のしつはらひ | 太路 |
| 朝鷹据て辷る田の畷 | 簣十二 |
| 東風吹や居續の窓〓るしほ | 貫環 |
| 憎い口利くうとかられ人 | 梅足 |
| 菊を見る/\見らるゝか女也 | 白日 |
| いつもの山にかゝる三か月 | |
| 高はごに昼見算の秋寂て | 梅足三 |
| 詞少き□@(虫損)@舟の中 |
- 作者(連衆)
- 白日(真田幸弘)・簣十・貫環・梅足・太路・馬隠・立葵

