| 目利した西瓜の白く酒買て | 陸馬 |
| 峠は雨歟濡て来る馬 | 簣十 |
| 傀儡共吉次か噂とり/\に | 梅足 |
| 鄙の美人ハ石中の璧 | 太路 |
| 旭さす掛行燈ハまた消へす | 立葵 |
| 四傑ひつそり瓜の塵ひち | 白日 |
| 年寄の侍から止る高足駄 | 陸馬 |
| 下女の逃込御師の取次 | 簣十 |
| 透見する障子に移る緋縮緬 | 馬隠 |
| 布引?隅て吸物か出る | 貫環 |
| 不二晴て気の浮立し下屋敷 | 立葵 |
| 乗垂枝は松さし枝ハ花 | |
| ほんほりと更るに附て霞む月 | |
| 猫にハあらす魚祭る獺 | 陸馬 |
- 作者(連衆)
- 白日(真田幸弘)・陸馬・簣十・梅足・太路・立葵・馬隠・貫環

| 目利した西瓜の白く酒買て | 陸馬 |
| 峠は雨歟濡て来る馬 | 簣十 |
| 傀儡共吉次か噂とり/\に | 梅足 |
| 鄙の美人ハ石中の璧 | 太路 |
| 旭さす掛行燈ハまた消へす | 立葵 |
| 四傑ひつそり瓜の塵ひち | 白日 |
| 年寄の侍から止る高足駄 | 陸馬 |
| 下女の逃込御師の取次 | 簣十 |
| 透見する障子に移る緋縮緬 | 馬隠 |
| 布引?隅て吸物か出る | 貫環 |
| 不二晴て気の浮立し下屋敷 | 立葵 |
| 乗垂枝は松さし枝ハ花 | |
| ほんほりと更るに附て霞む月 | |
| 猫にハあらす魚祭る獺 | 陸馬 |