| 雪頻傘の明き手に鰒提て | 莫牙 |
| 鴛の来て咲く枯芦の中 | 環齢 |
| かこはれの積に廓の合薬 | 梅足 |
| 女の心憎き唐様 | 貫環 |
| あした剃る児も散行く罌粟花 | 馬隠 |
| 狸折節大寺の庫裏 | 立葵 |
| 打留た鷲にからかふ寸の人 | 花足 |
| 霧の中から水をくむ木曽 | 梨東 |
| うそ寒し月の残らぬ朝の程 | 陸馬 |
| 新弓張のハまた怖き秋 | 環齢 |
| 進るも禁酒させるも母の慈悲 | 貫環 |
| 土手と箕輪は大手搦手 | 白日 |
| 心中の惜しや二十チの花盛 | 陸馬 |
| 馬骨に咲て菫色濃き | 簀十 |
- 作者(連衆)
- 白日(真田幸弘)・莫牙・環齢・梅足・貫環・馬隠・立葵・花足・梨東・陸馬・簀十

