| 後高尾とハ神ならぬ母心 | 白日 |
| 錦手つらし?断葬恵水 | 魚渕 |
| 飼猿の月代剃ぬ斗にて | 甘棠 |
| 入部逆迎ひに着飾て出る | 不騫 |
| 初に見る青田千町子ハ機嫌 | 沾花 |
| あれほとゝきすぬかるみへ足 | 白日 |
| おだしさを猶いたわりて目くら馬 | 魚渕 |
| 並木にぱつと月の出汐 | フ |
| 傾城の身にもひやりと秋の幮 | 甘棠 |
| 離魂のうき名を獨泣く露 | 不騫 |
| 旭未タ湯立の釜の水離れ | 沾花 |
| 江戸の神代にそほ戻る午の日 | 白日 |
| 昨日けふ東風吹き花催ひ | フ |
| 氣も晴やかに雪解きさつはり | フ |
- 作者(連衆)
- 白日(真田幸弘)・魚渕・甘棠・不騫・沾花

| 後高尾とハ神ならぬ母心 | 白日 |
| 錦手つらし?断葬恵水 | 魚渕 |
| 飼猿の月代剃ぬ斗にて | 甘棠 |
| 入部逆迎ひに着飾て出る | 不騫 |
| 初に見る青田千町子ハ機嫌 | 沾花 |
| あれほとゝきすぬかるみへ足 | 白日 |
| おだしさを猶いたわりて目くら馬 | 魚渕 |
| 並木にぱつと月の出汐 | フ |
| 傾城の身にもひやりと秋の幮 | 甘棠 |
| 離魂のうき名を獨泣く露 | 不騫 |
| 旭未タ湯立の釜の水離れ | 沾花 |
| 江戸の神代にそほ戻る午の日 | 白日 |
| 昨日けふ東風吹き花催ひ | フ |
| 氣も晴やかに雪解きさつはり | フ |